当サイトは、記事内にアフェリエイトリンクを使用している場合があります。

5分咲きの湯河原梅林を撮りに行ってきたけどちょこっと早かったという話。[X-Pro3]

今回のツーリングルートと目的地

[ツーリングルート]

「国道246号」→「小田原厚木道路の側道」→「平塚松田線」→「小田原中井広域農道」→「国道1号」→「幕山公園 第2駐車場」→「湯河原梅林」

[目的地]
「湯河原梅林」の梅の花の写真。

[見頃(例年)]
2月上旬〜3月上旬(7分咲きくらいが良いかも)

[営業(開催)時間]
9時〜16時

[入場料]
200円

[駐車料金]
車:500円
バイク:無料

バイクの駐車場は割とスペース少なめ。(他にあるかは分かりません。)
少し傾斜があるので止め方に注意が必要です。

[見どころ]
幕山に広がる広大な梅の木に咲く梅の花。
少し登ると上から見下ろせる梅の花。
湯河原産地品などもある出店ブース。

[ウェブサイト]
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/953/

[開花情報]
https://www.yugawara.or.jp/feature/2914/

[地図]

写真だけ見たい方は↓にまとめました。

クリック(タップ)すると写真が大きく表示します。

今回の動画はこちら↓

厚木付近から下道でトコトコツーリング。

今回は厚木付近から湯河原梅林まで下道で行ってきました。

国道246号から小田原厚木道路の側道をしばらく走って、富士山を見ながら小田原の曽我別所梅林の近くを通って、先日「熱海梅園」に行った時に通った「国府津IC」の出口から国道1号へ。

その国道1号の途中で湯河原方面へ右折。

中々細い道をクネクネ走りながら湯河原梅林に到着しました。

途中、休憩を挟みながら2時間かからないくらいでした。

ちなみに、次回は「曽我別所梅林」に行った時のブログと動画になる予定です。

バイクの駐車場は幕山公園 第2駐車場を目的地に。

Googleマップの目的地は「幕山公園 第2駐車場」にして行ってみました。
バイクの駐車場が第2駐車場という噂を聞いていたので、ここに設定しました。

ただ、その手前で係の人から駐車場の案内があったので「湯河原梅林」に目的地を設定しても良いと思います。

湯河原梅林の入園料は200円。交通系電子マネーも使えますっ!

入園料は200円。
Suicaも使えて何気にハイテクでした♬*゚

売店の方は交通系電子マネーが使えたのかどうか・・・

今回到着時間が遅かったのもあって、気付いたら16時で確認しそびれました。

自販機はありましたが、見つけた2台の自販機は現金のみでした。

(駐車場近くにも1台。)

トイレは駐車場と売店の近くにありましたよ。

休憩所もいくつかあったので、のんびり散策できます。

幕山山頂までは行かなかったけど、絶景は途中にある。

梅林を登っていくと、湯河原梅林を上から見下ろせるところがあります。

そこからの写真は↑。

今回はまだ5分咲きだったので、なんとも微妙な感じですが、満開ならかなりの絶景になると思います。

そこからさらに登っていくと、幕山山頂に行けるようですが、今回は行きませんでした。(割と時間なかったので。)

山頂まで行くと、真鶴半島がよく見えるそうです。

ただ、トイレや休憩所とかもないようです。

5分咲きでも咲いている梅の花。

5分咲きだと、よく見る湯河原梅林の一面梅の花が咲いている写真のような絶景は見れませんでしたが、早咲きの梅の花はとても綺麗で見応えはあります。

ただ、やっぱり、枝垂れ梅など個人的に見たかった梅の花はまだまだ先でした。

むしろ今このブログを公開したタイミングが本当は満開になっていると思います・・・

余裕があったらまた行きたいとは思っていましたが、また来年かなー。

今年は3月13日(日)までイベントを開催しているそうなので、特に今週行ける方はおすすめです♪

公式ウェブサイトでは「21日 7分咲き」で更新が止まっているようですが、Instagramの色々な投稿を見ると割と良い感じっぽいです。

動画とブログで使用した写真の機材と写真の話。

カメラはいつもの FUJIFILM X-Pro3
レンズは
FUJIFILM XF23mmF1.4R
FUJIFILM XF56mmF1.2 R
FUJIFILM XF90mmF2 R LM WR
の3本。

今回の写真も一部明るさ調整とトリミングのため、Luminar4を使用していますが、ほぼ撮って出しです。

湯河原梅林は、結構傾斜があるので何気に疲れました。

帰ってから数日筋肉痛・・・

軽い登山装備な方もいらっしゃったので、山頂まで行かれる方は歩きやすい靴を履いていくのが良いかも。

CB250R(バイク・ツーリング)の話。

厚木付近から湯河原梅林まで下道トコトコツーリング

今回は全て下道で行ってみました。

厚木付近から小田原厚木道路の側道を走って、途中峠のような細い道を走ったり、その道中も富士山を眺めながらの結構景色のいいツーリングルートでした。

今日、このブログを書くのにGoogleマップでルート検索すると違うルートになったので、経由地に「曽我梅林」を間に足すと似たようなルートになるかも。

とは言え、迷子になっても自己責任ですがw

ただ、道はあまり良くないです。かなりでこぼこなので、走行注意です。

今日のnote

今回は、5分咲きと知りながら湯河原梅林に行ってきたのですが、湯河原梅林の場合は7分咲き以上の方が写真の撮り甲斐があるかもしれませんね。

梅の花単体で撮るなら5分咲きでもよかったとは思います。

公式ウェブサイトの開花情報の写真を見て、割と5分咲きでも良いかなー?

と思ったのですが、個人的には正直微妙でした。

今年は特に開花が遅れていたので、他のイベントと被らないようにと先に行って来ました。

来年は7分咲きのタイミングで行こうと思います。

ではまたっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください