当サイトは、記事内にアフェリエイトリンクを使用している場合があります。

10月の富士山と少しだけ紅葉してた鳴沢線展望台~ツーリングした時の写真と動画[X-Pro3]

今回のツーリングルート

今回のツーリングルートは

道の駅 なるさわ・鳴沢線展望台・人穴浅間神社・白糸の滝

です。

前回の続きなので気になる方は、前回のブログもぜひ♬*゚

次回は、南側のルートで道の駅あしがらまでの動画・ブログを作成予定です。

ちなみに、動画と写真の容量(SDカード)を全部使い切ったので道の駅あしがらまでしかありません・・・。

(修正:2021/09/18 ↑「道の駅あしがら」と書きましたが「道の駅ふじおやま」でした🙇‍♂️)

写真だけ見たい方は↓にまとめました。

クリック(タップ)すると写真が大きく表示します。

道の駅 なるさわ~鳴沢線展望台

このルートは初めて来ました。

毎年、国道139号をそのまま直進して本栖湖の芝桜を見に行っていましたが、

富士宮鳴沢線(県道71号)は途中で左折。

しばらく木に囲まれた道を進んでいくと右側に展望台駐車場がありました。

途中、一部紅葉しているところもありましたよ。

ただ、ベンチくらいで何もない駐車場でしたが、少し休憩するにはいいのかな?

天気が良ければ下の方に本栖湖が見えたりして景色は良かったです♬*゚

バイクの防寒着の話。

(↑これは帰宅後に買い足した冬用ウェア)

前回同様、バイク用ウェアではない防寒着を試しに行ってたのですが、途中の温度計では18℃でしたね。(興味のある方は下にある動画を・・・。)

この、1時間ほど前(前回の動画)では気温5℃とかの道を走っていたので、だいぶ暖かかったような記憶。

ただ、先日ちょっと寒かった日に冬用のバイクウェアを着て同じ18℃位の気温の中走ってみましたが、やっぱり全然違いましたね。

むしろ暑いくらいでした。

なかなかウェア選びは難しいですよね~・・・。

(素直に春秋・夏・冬用で揃えればいいだけの話ですが。)

気温25℃。4時間後に14℃。

実は8月あたりに長野の方にメッシュジャケットを着て行ってきたのですが・・・。

現地に着いたら気温14℃でした・・・。

一応ウインドブレーカーとヒートテック的なのも持っていっていたので、途中で着てなんとか凌ぎました。

朝、うちを出るときは25℃以上(昼間の予報は35℃)だった気がしますが、約4時間後、現地に着いた時には14℃。

寒すぎて死ぬかと思いました。

幸い、高速に乗っている時は20℃くらいはあったと思うので大丈夫だったんですけどね。

山を登っている間にどんどん寒くなって、現地に着いた時に天気予報アプリを開いてびっくりしました。

でも、寒いとどうしようもないので多少暑くてもちゃんとした防寒着を着た方がいいと学びました。

ちなみに。

帰る頃(12時ごろ)には現地の気温20℃くらいまで上がって、3時間ほどで山梨の道の駅に到着した時、天気予報アプリを見てみたら気温35℃でした。

ヒートテック的なのは脱ぎました。

鳴沢線展望台~人穴浅間神社

さて、話はツーリングルートに戻ります。

鳴沢線展望台から人穴浅間神社へ向かいます。

展望台から出てすぐに富士山が見えました。(動画参照)

展望台から見えないのが残念。

ここから先、ず~っと下ります。

だいぶ燃費が稼げます♬*゚

途中、写真が撮れたり、ソフトクリームが食べられるところがあったようですが、そのままスルーしてきちゃいました。

次回は調べていこうと思います。

この辺が気になってます↓

世界遺産富士山の構成資産を巡るツーリングルート

あ、そうそう。

今回のツーリングルートは、前に動画を出していた時の続き的な感じで、富士山周辺の神社巡りの続き。

(前回のブログで書き忘れてました。)

と言うことで、世界遺産富士山の構成資産を巡るツーリングルートだったりします。

その一つが

「人穴浅間神社」

です。

行ってみた感想は、、、

人があまりいません。

むしろ、一人だった。

帰るときに1組の車が止まっていましたが。

このご時世ということもあるかもしれませんが、そもそもこの神社は常駐している方がいないようでした。

もう一つ言うと、次の動画で出す神社2ヶ所も常駐されている方はいませんでしたね。

なので、御朱印とかはなさそうでした。

人穴浅間神社~白糸の滝

「白糸の滝」も構成資産の一つです。

人穴浅間神社から白糸の滝までは結構近い距離にありました。

バイクの駐車場は200円でした。(車は500円)

バイクの場合は、先にバイクを駐車場に停めてから料金を払う感じでよかったようです。

周辺にも駐車場がいくつかありますが、場所によってはバイク100円だったり、車300円のところもあったようです。

白糸の滝は、初めてきた・・・つもりでいましたが、なんだか売店とかが見たことあるような気がするので、小さい頃に来ていたのかもしれません。

とはいえ、写真を撮りに来るのは初めて。

スナップ的に写真を撮ってみました。

今回の動画はここまで。

次回は、神社2カ所を回ります。

写真の話。

帰ってから色々なパターンで現像してみたのですが、なかなかうまくいかず、こんなに遅くなってしまいました。(気づけば約1年・・・。)

いまだに納得いく現像ができていませんが。

まぁ、この頃はまだPLフィルターとかも使っていなかった(そもそも買ってない)ので、また機材を揃えてからリベンジしてみたいところです。

やっぱり、自然の風景を撮影するときはベルビアを使いこなせるようにしていきたいところです。

この頃はずっとバイクになれることや、今回のプロテクターと防寒着のテスト的なこともあって落ち着いて撮影できなかったのですが、最近は大体慣れてきたのでゆっくり時間をかけて撮影するようにしていこうと思っています。

とはいえ、動画の方はまだまだですが。

バイク(CB250R)の話。

先日、長野まで行ってきたと言う話をしましたが、帰ってきてから

『やっぱり大型欲しいな~』

なんて思って、1ヶ月くらいかけていろいろ探していました。

大型免許を取るときに、ホンダでは割引キャンペーンを9月30日までやっていますが。

結局今現状で欲しいバイクが見つからず。

これから、4気筒のバイクはなくなっていくんじゃないかと予想されたりしていますね。

それもあって、折角なら4気筒を・・・なんて探していましたが、どうしても実用的な使い方を考えてしまうとちょうどいいのが見つからない。

バイクを被写体と考えるなら何気筒でもいいんですけどねw

アフリカツイン!?

大型バイクを探し始めたときに、フと

『アフリカツイン、いいんじゃない・・・?』

なんて思ってしまいましたが、ギリギリ思いとどまりましたっ!

いや、なんか850ccが出るんじゃないかと言う噂があったりして、車重も198kgになるとか。

200kg切るなら、スクリーンもあって、クルコンあって、荷物沢山載って、どこへでも行けていいじゃない!

なんて考えたこともありましたが、クラシカルなスタイルが好きな自分は絶対後で後悔する気がするので、思いとどまって良かったと思っています。(セカンドバイクにはいいかも・・・いや、普通は逆か。)

ちなみに、発表されたのは1100ccのバージョンアップ的なやつでしたね。

あ、結局は今のバイク(CB250R)を乗り続けることにしましたよ。(今のところは)

↓今回の動画です♬*゚

https://youtu.be/GiiO–Gilg8

今日のnote

結局前回から2週間も経ってしまいました。

白糸の滝の現像が全くうまくいかず。

1度現像して、しばらくしてから見るとやっぱり微妙だな~と思って、それを5、6回現像し直したりして。

一応、次回の動画用の写真は現像済なので、あとは動画を切り取るだけなので今週中にはできるとは思います(多分)

それ以降の動画は、長回しをしていないのでどうなることやら・・・。

まだ、長回しにするか、切り取るかで悩んでおります。

GoProの動画スタートのボタンが冬用グローブだと押しにくいことに気づいて、やっぱり長回しが結局楽なのかな~とも思っていたりします。

問題はGoProのバッテリーなんですけどね~。

GoPro10って多分そんな変わらないですよね?多分・・・。

もしかして長回ししないなら意外と「insta360 GO2」が良かったりしますかね??

またお金かかっちゃう。。。

ではまた♬*゚

(あっ!買わないですよ?)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください