当サイトは、記事内にアフェリエイトリンクを使用している場合があります。

[バイク]ホンダCB250R納車しました♬*゚

どうも~おはこんばんちわ~sasa(@m_sasasa )です♬*゚

先日、初めてのほんだのばいくホンダのバイクを納車しましたっ!

そして、せっかくなので納車当日にVlogっぽい動画を撮ってみました♬*゚

YouTubeにあげてみたので、お暇な方はぜひ〜

【バイクは被写体】CB250R納車!宮ヶ瀬へ向かいながらファーストインプレッション【モトブログ】

ちなみに、初めてのバイクで(車は乗ってるけど)初めての路上なので、運転に慣れることを優先にしているため、音声は収録していません。

と、言うより、、、

この時は音声を収録出来る環境を整えていないので、音声収録はしていなかったのですが、一応マイクは購入しました。

でも、今後はどうするか考え中です・・・

・・・

っていうか・・・

そんなに器用な人じゃないので、喋りながら運転できないかも・・・。

今後、音声入れるかどうかはしばらくやってみて考えていきます〜。

(みんな喋りながら運転しててすごいなって思う…車なら何とかなるけどなー。慣れなのかなー・・・)

一応マイクは購入してみましたが、基本写真撮ることがメイン(のはず?)で、映像で遊んでみたいと言うのがあって始めたので、喋りより環境音(バイクの音とか)を収録した方がいいんじゃないか説が自分の中であります。

今度動画を撮るときは色々考えながらやってみる予定です♬*゚

(そもそも喋り苦手だしw)

購入したCB250Rの情報は↓へ

CB250R | Honda

と言うことで、まずは、

ホンダCB250Rのファーストインプレッション

初めてのバイクなので、バイクの比較としては、教習車(CB400SF)との比較しか出来ませんw

というか、バイクのこと全くわかりませんw

素人が乗った感想だと思ってください♬*゚

そうそう、、、

実は、試乗すらせずに買ってしまいました・・・。

このご時世もあって、色々タイミングがずれまくったおかげで試乗する暇もなかったので・・・。

その代わりYouTubeでいろいろなバイクの動画を見まくりました♬*゚

そんな感じで最終的に選んだのが「CB250R」。

とりあえず、今回はファーストインプレッションと言うことで、200キロほど走った感想を簡単に書いていきます。

慣らし運転が終わってから走ると、また感想が変わってくると思うので、その辺はご了承ください。

まだ200キロほど走っただけの感想です。(超長梅雨で全然走れてない🥺)

まず一番初めに乗って思ったのは・・・

  • 自転車みたい
  • 振動が結構ある
  • ウインカーの位置はむしろ好き
  • あまりブレーキが効かない?
  • 割とチープ?

こんな感じ。

自転車みたい

いろいろな動画を見ていた時からどんなバイクを購入するか悩んでいたのですが。

今回は、見た目と、取り回し優先で選ぶことにしました。

なので、

「自転車感覚で乗れる」

のが一番楽かな〜と言うところもあったので、ある意味予想通りではあります。

一番自転車っぽいと思えたところは

とにかく軽い。

教習車(CB400SF)は約200kgありますが、このバイクは、144kg

約50kg以上の差はやっぱり大きいですねw

またがった瞬間、

「かるっ」

って思ったくらい。

このバイクを購入した目的としては、

「写真を撮りにいく足がわり」

であり、写真を撮るための

「被写体」

でもあるバイクとして選んだので、間違いなかったかな。

と言う印象。

振動が結構ある

次に、振動ですが・・・

思っていた以上に振動が気になりました。

教習車(CB400SF)は4気筒で、このバイク(CB250R)は単気筒。

なので、その差はかなりでかいのは知っていましたが、、、

思っていた以上に振動が気になりました。

乗ってエンジンをかけた瞬間、

『あ、こんなに振動あるんだ!?』

って思ったくらい。

実は、原付すら乗ったことなかったので、、、と言っても50ccの単気筒じゃ比較にならないか・・・

とは言え、割とすぐには慣れましたけどね。

まだ、慣らし運転中ということもあって、5000回転以上回してないので、慣らし運転が終わったらどう感じるかはまた変わってくるかも?

高速道路とか乗ったときにまた感想は変わるかも・・・

回転数を上げていくと、振動が気にならなくなるというレビューも見たので、どうなのかな〜と楽しみでもあります。

ウインカーの位置はむしろ好き

それから、ウインカーの位置

ホンダのバイクは、ウインカーの位置がホーンと逆の位置にあるんですよね。

(ホンダの?)新しいバイクは、ウインカーが逆の配置に変わって行っているようなのですが・・・。

これが今までバイクに乗られていた方達には割と不評らしいです。

でも、自分の場合は、教習車以来のバイクなので、全く違和感ないどころか、むしろこっちの方が好きですw

教習中も実は、ウインカーを消したりとか、慌てたりしたときに、ウインカーの下にホーンがあるので、親指を下ろすときにホーンに触れてしまって

「プッ」

っと何度も鳴らしまくったことがあるのでw

むしろこっちの方が誤動作しにくくて好きです♬*゚

最近はこっちに移行しているような話もあるようなので、いずれ全てのバイクがこうなるのかもしれませんね〜。

(個人的には嬉しいw)

割とブレーキが効かない?

そうそう、ブレーキですが・・・。

なんか、思っていたより効きが悪いかな〜と思っちゃいました。

まだ、200キロくらいしか走っていないのと、車に乗っている時も基本エンジンブレーキで止まるくせが付いているので(CB250Rのエンジンブレーキは結構効きます。)ABSが効くほどのブレーキがこれで出来るのかな?とも思っちゃいました。(今度急ブレーキも試してみないとな〜)

ただ、

教習車が結構ブレーキが効く印象があったのもありますし、一番初めに行った場所が神奈川県の宮ヶ瀬ダム付近なので、結構急な坂道があって

そんな割と急な下り坂でのブレーキで感じたところなので・・・

教習中は、そんな急坂はありませんからねw

もしかしたらこんなものなのかも?(そう言えば教習中のスピードとも違いますね💦)

実は、CB250R以外にも最終的に比較していたのがスズキの

「ジクサー SF250」

だったのですが。

動画をいろいろ見ていたら、

「ブレーキがあまり効かない」

と、言われているのをいくつか見たので、そこも比較対象で選んだところだったんですよね。

なので、このバイク(CB250R)でも、こんなもんなのか〜と思うと同時に、

『ジクサーSF250はこれより効かないって・・・』

ってなりましたw

もしかしたら個体差もあるかもしれませんが・・・。

割とチープ

場所によってちょっとチープに見えてしまいました。

車体重量が144kgという軽さを出している影響とは思いますが、思った以上に樹脂系が多いかな〜と。

特に、ナンバープレートのところが樹脂系なのが少し気になりました・・・。

というのも、

シートバッグ の固定をするのに、ナンバープレートのところを使用して固定するのですが、ナンバープレートまでのステー?が樹脂系のもので出来ていて(多分中には金属が入っていると思いますが)

シートバッグ を固定する時に「ぎゅっ」って縛ると「グニャ」っと曲がって壊れそうになりますw

まぁ、そこまできつく締めなくてもシートバッグ はちゃんと固定されるんですけどね。

片方を引っ張ると、ナンバープレートが簡単にそっちに傾くっていうくらい柔らかいです。

他のバイクをあまり見ていないので、その部分がどうなっているのかはわかりませんが・・・。

シートバッグ を使うとき、ちょっと心配になりますよね〜。
(何度かやっていたら慣れましたけど。)

Ninja ZX25Rは高級感あるらしい?

そんなちょっとチープさを感じていた時に、カワサキから9月に新しく発売される

「Ninja ZX25R」

が、結構高級感があるという話を聞いて、少し、、、いや、かなり興味が出てきてしまいましたw

というか、実は時間的余裕があったらこれを待とうかとも思っていたんですよね。

ただ、一番初めに乗るバイクとしてはちょっとハード(難し)すぎかなと思って、まずは簡単にのれるバイクにしようと思ってこのCB250Rにしました。

(納期的なこともありますが・・・あと値段w)

なので、もしかしたらいずれ買い足すか、乗り換えるか・・・

はたまた、この新しい

「250cc4気筒」

のバイクに釣られて他のメーカーが出してくるのを待つか・・・

今後も新機種に目が離せませんね♬*゚

(という自分は納期優先で購入したものの、雨が多すぎて全く乗れていません🥺)

Ninja ZX-25Rの情報は↓へ

Ninja ZX-25R | 株式会社カワサキモータースジャパン

まとめな感想

結果・・・(といってもまだ200キロくらいしか走ってませんがw)

初めてのバイクと言うこともあり?

全体的には満足です♬*゚

完璧かと言われると、ちょっと微妙ですがw

まぁ、値段相応なのかな〜と。

(言うほど安くもなかったけどw)

ジクサーSF250と10万くらい違う気がするけど・・・。

燃費もジクサーの方がいいですが(5km/Lくらい)

誤差かな〜と思っています。
(でもタンク容量2L違うから航続距離がだいぶ変わってくる・・・)

参考燃費 約35km/L

ちなみに、あまり参考にはならないと思いますが

現状のメーター表示燃費は約35km/Lくらいです。

一瞬40km/Lを表示していたこともありました。(50km/L付近も見た気がする)

あまり参考にならないと言う理由は、行った先が宮ヶ瀬ダムだったからですw

ここは、ほとんど信号がなく、ある程度登ってしまえば割と緩い上り、下りの坂道が続くので、アクセルワークを気をつければめちゃくちゃ燃費が伸びるからです。

車でも、ここを走ると3〜5km/Lくらい伸びるので、あまり参考になりませんw

実は、この日は宮ヶ瀬ダムを2往復していて、約100kmくらい走りました。

ただ、その後街中を渋滞などにはまっていたら普通に燃費が落ちていったので、やっぱり平均燃費は33km/L位(カタログ値)なのかも。

むしろ、渋滞ハマりまくったら20km/L代くらいまで落ちることもありそうだな〜と感じました。

バイクは被写体

そうそう。自分は写真を撮るのですよ。

その被写体として、バイクが欲しかったんですねw

なので、実は見た目をメインに探していて、その次にスペックやら取り回しなどなど検討していたような感じでした。

ただ、一番はじめにこのCB250Rを見たときは、全然被写体として良いと思ってなかったんですね。

なので、一番はじめは

『被写体としてならレブル250か、Ninja250あたりかなー。』

なんて思っていたんですよね。

それがある写真をキッカケに180°気持ちが変わって・・・

『あれ?CB250R結構良い気がする…』

なんて思ってしまったんですね・・・。

結局は撮り方なんじゃないかと。

・・・。

そんな写真上手くないですがw

『むしろこのCB250Rで写真を撮ってみたい!』

という気持ちになってしまいw

普段「赤」とか絶対選ばないのに、赤いバイクにしてしまいました♪ヽ(´▽`)/

(普段なら絶対「青」を選ぶのに。さらにこのCB250Rは「青」のカラーバリエーションもあるのにw)

いや、なんとなく、

「ホンダのバイクは赤」

というイメージが自分の中であったんですよね。

「黒」でも良かったのですが

『夜見え難いし、初心者だし。』

とか思ったりして。
(実際はタンクは赤だけど、ほとんど黒いフレームなので変わらないと思うw)

まぁ、これからCB250Rの購入を考えている方は好きな色を買うと良いと思います♬*゚

慣らし運転とは・・・。

今回初めてバイクなので、いろいろわからないことが多いです。

とりあえず今疑問なのは

「慣らし運転」

ホンダのバイクでは、取説に慣らし運転について書いてあります。

慣らし運転
適切な慣らし運転を行うと、お車の性能をより良い 状態に保つことができます。

慣らしのポイント(走行距離 500 km まで)
● 急発進、急加速をさける
● 急ブレーキ、急なシフトダウンをさける
● 控えめな運転をする

と、書いてあります。

500km

これはまぁ、最近のバイクは性能が上がっているので慣らし運転はあまり必要ないと言うのは分かるのですが・・・

よくいう、

「回転数をここまでで押さえてください。」

というのがないんですよね。

「急発進、急加速をさける」

というところにそういう意味が入っているのかもしれませんが・・・

初心者にはなかなか難しいですよね〜。

とりあえず、他のメーカーと同じように5000回転くらいに抑えて走っていますが、これが良いのかどうかよくわかりません。。。

(最大トルクが8000回転なのも気になる・・・)

ちなみに、初めのエンジンオイル交換は1000km位と言われました。

1ヶ月点検の時にやるのがちょうどいいかも?
(雨のせいで全然乗れていませんがw)

高速道路は慣らし運転が終わってから乗ろうと思っています。

・・・

そういえば、納車してすぐの時は、回転数を4000回転以下くらいで走っていたのですが、割と急な坂道になったらさすがに登りにくかったです。

なので、一時的に回転数をあげるのは大丈夫そうなのでその時は5000回転以上6000回転くらいまで上げましたけど。

ちなみに、後日(200キロくらい走った時)REVインジケーターは7250回転で点滅したようです。
(初期設定だったみたい。8000回転で点灯になるようです)

一応CB250Rのスペックで比較するときによく観ていたところを引用して置いておきます↓

CB250R スペック・サイズ

車名・型式
ホンダ・2BK-MC52

サイズ
全長(mm)2,020
全幅(mm)805
全高(mm)1,045
軸距(mm)1,355
最低地上高(mm)147
シート高(mm)795
車両重量(kg)144

燃料
定地燃費値 44.5(km/L)60(km/h)〈2名乗車時〉
WMTCモード値 33.7(km/L)〈1名乗車時〉
燃料タンク容量(L) 10

エンジン
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
総排気量(cm3) 249
最高出力(kW[PS]/rpm) 20[27]/9,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 23[2.3]/8,000

その他
タイヤ 前 110/70R17M/C 54H
タイヤ 後 150/60R17M/C 66H
最小回転半径(m)2.3

詳細は下のリンクから(↓引用元)
スペック・サイズ | CB250R | Honda

最小回転半径はあまり気にしなくてよかったかも

最後にスペックとサイズを一部抜き出してみました。

これをみてて思い出しましたが、このバイクを選んだ時に割と参考にしたところが、実は最後にある

「最小回転半径(m) 2.3」

ですw

今回、バイクを購入する目的は、写真を撮りにいくときの

「足と、被写体。」

なので、やっぱり小回り出来る方が絶対助かると思ったんですよね。
(たぶん慣れればそれほど気にならないところだとは思うのですが)

特に、

「初めてのバイクで、初めての路上なので、出来る限り取り回しの良いもの」

という最終的な選択になったので、ここは少し気にして選んでいました。

ちなみに、比較としてジクサー SF250は

「最小回転半径(m) 2.6」

・・・大して変わらないw

という事は、、、

実はあまり気にしなくて良いところだったのかもw

実は、他にも「レブル250」「ninja250」「CB400SF」「GSX250R」「ジクサーSF250」「ADV150」

などなど、他にもありますが、色々比較した結果CB250Rになりました。

ちなみに、「ADV150」の最小回転半径は 1.9mでした・・・

スクーターも考えたんですよね〜。

でも、被写体として考えた時に、やっぱりCB250Rの方が良いかな〜と。

燃費も50km/Lくらい走るらしいんですけどね〜・・・。

一応アドベンチャー(クロスオーバー?)というカテゴリ?に入るらしく、多少の悪路(ダートとか)も走れるようになっているらしいのですが・・・。

あ〜・・・ダートとか走らせて、少し汚れたバイクも映になりそう・・・

いやっ、割と後悔はしてません・・・よ。

いや、まぁ、色々使い方を考えていくと、キリがないですよね〜。

うん。・・・全部欲しいw

今日のnote

っと、ここまで下書きで書いてからもう1ヶ月近くたってしまいました・・・。

雨多すぎ🥺

納車の日以来、タイミングよく晴れてる日がなかったので、もう少し撮り直したかったのですが全然出来ませんでした。

関東の梅雨明けは8月になりそうですね。。。

バイク初心者なので、雨の日はまだ走りたくないので、動画をアップするのが約1ヶ月遅れましたよ・・・。(ついでにブログも…という言い訳。)

7月からYouTubeに沢山動画をアップする予定だったのに、結局1つだけに・・・。(むしろこれ以上引き伸ばしたくないので7月末に出したw)

写真も撮りに行けてない。

とはいえ、やっと梅雨明けが見えてきたようなので、今後はもう少し動画やブログの更新が多くなると思います♬*゚

よかったら、チャンネル登録もよろしくお願いします!

ではまた〜♬*゚

購入した「CB250R」↓

CB250R | Honda

最終的絞ったもう一つのバイク「ジクサーSF250」↓

製品概要 | ジクサーSF250 | 二輪車 | スズキ

実は一番初めに買おうと思っていたはずの「レブル250」↓

Rebel250 | Honda

とはいえこの発表した時からずっと気になっていた「Ninja ZX-25R」↓

Ninja ZX-25R | 株式会社カワサキモータースジャパン

ぜひ参考に♬*゚

みんなバイクに乗りましょう🤣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください