当サイトは、記事内にアフェリエイトリンクを使用している場合があります。

[備忘録]台風対策で集めた物が登山用と共通のものが多かったのでもう少し揃えたいなと思った話。

今回の台風対策で色々調べながら揃えたり、買い足したりしていたのですが、登山やキャンプで使うものと同じものが使えるようで、もう少し揃えたいなーと思ったので、
今回の台風対策で揃えたものと、これから揃えようかと思ったものを書いてみる事にしました。

本当は、山に行くとき用のだけをピックアップしたりして分かりやすくしようとしたのですが、色々と思いついたので、元々家にあるのも沢山あるけど、とりあえず全部↓に書いてみました。
((☆)がついているのが欲しいやつです。太字にしたものは下の方で少し解説します。)

台風対策で集めたもの

    • 水(風呂)
    • 水(ウォータータンク 20L)
    • 水(ウォーターパック 2L)
    • 水筒(STANLEY約2L・山専ボトル約1L←それぞれ熱湯を入れました)
  • ライト・電源関係
    • ライト(懐中電灯的なやつ)
    • ヘッドライト
    • ランタン(単3電池で動くやつ)
    • 乾電池(単3・単4)
    • 乾電池スペーサー(↑の単3乾電池を入れて単2乾電池にするやつ)
    • モバイルバッテリー(20000mAh)
    • モバイルバッテリー(超大容量なやつ)(☆)
    • バッテリーの充電(単3・単4・iPhone・iPad・Mac・掃除機・照明)
  • 食料
    • パン
    • レトルトカレー
    • 温めるご飯
    • カップ麺
    • お菓子
    • 非常食
    • シリアル(フルグラとか)
    • 缶詰
  • 調理関係
    • カセットコンロ(シングルバーナー)←今回買ったやつ
    • アルコールストーブ(☆)
    • 固形燃料(☆)
    • 五徳(☆)
    • アルコールスプレー(消毒、清掃用)(☆)
    • クッカー(調理するやつ)(☆)
    • メスティン(☆)

  • 地図関係
    • 地図(YAMAP)
    • ハザードマップ
    • ホイッスル
    • コンパス
  • サコッシュに入れたり
    • トイレットペーパー
    • ティッシュペーパー
    • ウェットティッシュ
    • ボディ用
    • フェイス用
    • 虫除け
    • 日焼け止め
    • カイロ
    • 健康保険証
  • ファーストエイドキット
    • 袋(ゴミ袋・ジップロック)
    • はさみ
    • テーピング
    • 絆創膏(普通のと、キズパワーパッド)
    • アルコール消毒綿
    • 綿棒
    • ガーゼ
    • 爪切り
    • 毛抜
    • ポイズンリムーバー
  • 常備薬
    • 葛根湯
    • 風邪薬(パブロン)
    • ロキソニン
    • ストッパ
  • 手袋・筆記用具
    • 手袋(ニトリルグローブや、薄手のゴム手袋)
    • 手袋(作業用の背中側がメッシュのやつ)
    • レザー手袋(熱いものが持てるやつ)
    • 筆記用具
  • カバン・衣類
    • ゲイター(スパッツ)
    • リュック(☆)
    • トレッキングポール
    • レインウェア
    • 帽子
    • タオル
    • 着替え
    • 防寒着

なんだかすごく多いような・・・。

(☆)が付いているものが今回思いついて、これから買おうかな〜と思っているものです。
そして、太字のがこれから少し解説するものです。

まずは

「水」

お風呂に水をためたり、ウォータータンク(20L)に飲料水を用意したりもしたのですが。

山に持って行っている「ウォーターパック(2L)」にも念の為入れておきました。
そして、台風が直撃する直前(2時間くらい前だったかな?)その時には、水筒に熱湯を入れて置きました。

この水筒は、山専ボトルというTHERMOSの水筒が有名なのですが、自分が持っているのはモンベルの同じような水筒です。
そしてもう一つ、STANLEYの約2L入る同じようなボトルにも熱湯を入れて見ました。

この2つは熱湯を入れて、冷めるまで数時間ならあまり温度が下がらないというもので、今回特に台風の被害はなかったので、少しずつお茶を入れたりして使っていました。

試しに、次の日に同じように熱湯を入れ、6時間後にカップ麺を入れてみましたが3分のカップ麺でちゃんと食べれましたよ♪
ただ、やっぱり熱湯ではないので若干麺が固めだったかな〜。それとちょい温め。でもまぁ、食べやすかったですけどw

12時間後にはお茶を飲むには丁度いい、、、というより、ちょい温めな感じに。
24時間後でも、割と暖かかったです。多分40度位。

でも、残りのお湯の量や、周りの温度にも影響があると思うので、確実にお湯として(カップ麺とかに)使えるのは6時間位と思っていたほうが良いのかも?

次に

「モバイルバッテリー」

超大容量のモバイルバッテリー欲しいですね〜。
でも、「普段何で使う?」というところでまだ買ってません・・・。

最近、色々なYouTuberさんたちが紹介しているので、どれも気になるんですけどね〜。
待てばもっと良いのが出るんじゃないかと思ったりして、なかなか購入まで行かないんですよね。。。

もう一つ気になっているのはソーラーパネルを併用してそのモバイルバッテリーに充電しているのもよく見るんですが、Amazonとかで検索してもどうもまだまだなのかな〜という感じがしています。

なので、これは両方とももう少し保留(台風や災害が来ないことを願います。)

次。

「食料」

今回追加で買ったのはカップ麺と、パン。
パンは菓子パン。本当はコストコでディナーロール(36個くらい入って458円という激安なパン)を買おうかと思ったのですが、考えても見れば停電したら冷凍庫使えない。。。ということで、普通の菓子パンを買っておきました。

シリアル(フルグラ)は常にあるので、停電を考えたら牛乳を先に消化するのにフルグラで食べるのもありかな〜とも思ったりしてリストに入れています。
それに、そのまま食べることも出来るので、先日高尾山に行ったときに、このフルグラを100均のボトルに入れて携行食(登山の途中で食べる食料)として持っ行ってたりもしています。

レトルトカレーと温めるご飯(サトウのごはん的なやつ)は、お湯が沸かせれば両方湯煎で作れるので、今回の台風対策というより、常に置いてあります。

次に。

「調理関係」

これが今回一番気になているところなんです。

まずは、カセットコンロ。

うちにたこ焼き器についてきたカセットコンロのガス缶が3本もあって、、もう3年位前のものをなかなか使う機会がなく放置していて。。。
たこ焼き器では、普通の調理が出来ないので、カセットコンロを買うか、登山や、キャンプでも使えるものにするかで悩んで、結局登山、キャンプ用のにしてしまったのがこれ↓

いや、とても良いものなんですけどね。火を使うところから離してガス缶を付けられるので、缶の発熱とか位置の調整が出来るので安心ですし。。。。
室内で使えないという以外は💦
(一酸化炭素中毒の可能性があるので室内では使えませんと書いてあった。)

いや、分かってはいたんですけどね。。。
外で使えばいいかな〜とか思ったんですけど室内で使えないのはやっぱり不便ですよね🤣
そして、一応袋も付いてくるのですが、持ち運びには・・・ん〜、ちょいデカイ。形が複雑なので、袋に入れても鞄に入れるときにちょっと不安ですよね。

まぁ、折角買ったので、車で行ったときとかに(登山しないときに)使おうかな〜と思っています。

そこで、その代わりになる

「アルコールストーブ」と「固形燃料」。それに合わせた「五徳」。

元々、登山で調理するつもりがなかったので、こういった調理器具は購入予定がなかったのですが、最近の災害の多さと、最近折角登山に行くようになったのなら、練習がてらそういうのも用意したほうが良いのではないかと。考え中です。

「アルコールストーブ」と「固形燃料」は、買うとしたらこれ。というものが決まっているのですが、いつ買うかはまだ決まってない感じです。。。(固形燃料は100均で買えますが、五徳付きのを買うか悩み中)

そして、それらを使って調理するためのクッカー(鍋とか)。

とりあえず「メスティン」は買って色々やってみようかな〜と思ってますが、まだ調理とか山中でするような山に行ってないというね🤣

更に、今回の台風被害でどこも通行止めや、土砂崩れのせいでしばらく山に行けないというね😭

そうそう、忘れてた。
「アルコールスプレー」は、食器などを使用後に洗うためのもので、アルコールスプレーをかけて拭けば水の節約になるというので買おうと思っていてまだ買ってませんでした。。。
これも大きいのを買って小分けで使おうかな〜と思っています。

アルコールストーブにも使えると良いんですけどね〜まだそのあたりはこれから調べていこうかと思ってます。

次〜。

「地図関係」

登山のときにはYAMAPというアプリを使っていますが、今回めちゃくちゃチェックしたのが「ハザードマップ」。

今回とんでもない被害が起きてしまいましたが、
自分の家も近くに相模川があるのと、生まれてずっと同じ地域に住んでいるので、結構川沿いは昔浸水していたのを見たことがあったので、かなり不安でした。

今回、たまたま城山ダムの放流が予定より遅くなりましたが、予定通り(またはそれよりも早く)17時ごろに放流が始まっていたら、満潮時刻に近かったり、まだ上陸していない台風がこれから、、、と思うとゾッとします。

ハザードマップを改めて見てみると、海老名駅周辺は全部浸水する様になっているんですよね。
海老名駅は3つの路線がつながるところ。本当に無事でよかったです。

登山関係でいうともう一つ「ホイッスル」。
浸水とかでは使うことはあまりないかもしれないですが、建物の倒壊や、土砂崩れでは、もし被害にあったときには使えるのかもしれない。
でも、土砂降りの夜ならライトとかのほうが使用頻度高いかもしれないけど。

次は。

「カバン・衣類」

普段登山に持っていくものに、災害対策として追加で色々欲しい物、あったら良さそうなものを書いてみましたが、、、
ものすごく多いですね💦

まだ他にもありそうですが。

最近登山に行くようになっても、ずっとカメラリュックを使って登っているのですが、クッカーとか持っていくには今のカバンでは限界なんですよね・・・。

今回は避難所に避難ということはなかったのですが、もし、避難することになるなら、ある程度持っていけるようなカバンが必要だな〜と思いました。あと、リストには書いてませんが、寝袋やテントなんかも増えてきたら絶対無理w

なので、そろそろちゃんとした登山用のバックパックを考えたほうが良いかなと思っています。

9月の初めに富士山に登ったのですが、そのときに持っていった「トレッキングポール」。
このときは「片手はカメラ持ってるし〜」ということで1本だけだったのですが、富士山登ってみて、バランス悪いことに気づいて買い足しましたw

この「トレッキングポール」。
浸水した場所を歩くときに使えるみたいです。
浸水するとマンホールとかが空いていても泥水で見えないので、棒で突きながら歩くのがいいそう。
こういうときにも登山グッズは使えるんだな〜と。

今日のnote。

なんだかめちゃくちゃ長くなってしまいました(その割に内容が微妙ですがw)

今日の天気予報でまた台風の卵みたいなのが南の方にあるんだとか。(西の方にそれると言われていましたが)なので、まだ台風の季節が終わったわけではなさそうという話もされていました。
そして、温暖化の影響?とかで、今後はこういった日本直撃の台風も増えていくという話もありました。
100年に一度どころか、毎年来る可能性も。と。。。

また、次が思ったより早く来る可能性も考えながら、色々と対策を考えていきたいと思います。

一応今回買った「シングルバーナー」と、買おうか悩んでいる「アルコールストーブ」と「メスティン」のAmazonリンクを↓に置いておきます。

シングルバーナー

ソト(SOTO) シングルバーナー【ガスボンベ1本付きお買い得スタートセット】 ST-301/ST-700

アルコールストーブ

trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】 TRB25

メスティン
(これに関しては値段が大変動するらしい(時期によっては2000円しないらしい)ので注意ですw)

MiliCamp正規品メスティン アルミ飯盒 キャンプ用品 アウトドア 自動炊飯 調理器具 バリ取り不要 MR-250 ドイツLFGB食品安全合格

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください