昨年の3月に「FUJIFILM X100F」を購入して、約9ヶ月くらい経ちました。
特に最近よく使っているこの「X100F」で気づいたことを書いていこうと思います〜♪
「X100F」開封の儀
富士フィルムの「Xシリーズ」はこんな箱してます〜♪
カイフウノギ…以上!
バッテリーが同じ!USB接続での充電が便利!
箱の中身は↑な感じ。
バッテリーの充電器も入っていますが、実は「X70」と同じくUSBで直接充電もできるんですよっ!
自分の場合は
「X-A1」「X-T1」「X100F」
と3種類のカメラを持っていますが、全て同じバッテリー(NP-W126S 又は、NP-W126)を使用できるので、充電器で充電していています。
なので、バッテリーも4つくらい持っているので、今のところUSB接続で充電をしたことはないのですが、モバイルバッテリーで充電できるのは、緊急時に便利ですよねっ!
この、バッテリーがシリーズで一緒っていうのは、結構他のメーカーではないみたいなんですよね。
今新しく発売されている
「X-A3」「X-T2」「X-Pro2」「X-E3」
すべて同じバッテリーなのです!なので…
「FUJIFILMさんすごく助かりますっ!ありがとうございます!!」
そんなことをいつも思ってます♪
「X100F」正面!
カッコイ…
まず、X100Fを買うきっかけになったのは何よりこの見た目です!!
ちょっとレトロな…クラシカルな外観!
色は迷わずシルバーを購入しました!
やっぱり、普段から持ち歩いて写真を楽しむ際に、カメラ自体の見た目って大事ですよね!
常に持ち歩いていたくなる♪
そんなカメラはやっぱり撮ってても持ってても楽しです!
すばやく設定出来るダイヤルが便利!
この上面にあるダイヤル。
デザイン的にもこれがあることでかっこよく見えますが、見た目だけじゃなく、機能としてもものすごく優秀なのです!
左にある「露出補正ダイヤル」は、今回「C」が追加され、「±5」まで調整出来るようになり、撮影の幅が広がったと思います!
そして、「シャッタースピード」と「感度ダイヤル」が一緒になった
「シャッタースピード/感度ダイヤル」
X-T1は3つのダイヤルが付いていますが、X-Pro2とX100Fはこの2つが一つになり、とてもスマートになりましたっ!
そして、レンズの脇にある「絞りダイヤル」
この、4つのダイヤルは結構頻繁に使うところなので、電源がOFFでも操作できるし、確認出来るのは、このシリーズを持っている方はみんな言っていると思いますが、やっぱり便利です!
これに慣れてしまうと、他の機種がなかなか使えない…という欠点もありますが、出来れば、今後もこのダイヤルはなくさないでほしいな〜と思います♪
「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」が面白い!
X100F一番の特徴でもある
「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」
FUJIFILMさんがこのカメラを作るときに一番お金をかけたという噂のw
このファインダーは、「OVE」と「EVF」を兼ね揃えたファインダーで全面にあるレバーで切り替えることが出来るんです!
光学ファインダー(OVF)と電子ビューファインダー(EVF)の特長を組み合わせた「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を採用。ボディ前面のファインダー切り替えレバーの操作で、瞬時にOVFとEVFを切り替えられます。また、光学ファインダーの画面上にフォーカスエリアを映し出す電子ディスプレイを表示でき、OVF時でもフォーカスピーキングやデジタルスプリットイメージを利用することで、リアルタイムで正確なピント合わせをサポートします。
・・・正直、自分はまだちゃんと使いこなせてませんがw
他のカメラには無い、X100シリーズの特徴とも言えるこの機能は、X100Fで更に進化して、右下にちっちゃい板がぴょこっと出て来るギミック。
そして、そこに映し出されるAFエリアの拡大。なんてものもあったりして面白いですよっ!
まだ見たことない方はぜひ、お店などに行っていじってみてくださいっ!
(実用的かどうかはおいといて…)普通のカメラにはないこのX100FとX-Pro2だけの機能なので!
「X100F」背面!
今回のX100Fで進化したところといえば、背面 液晶の右上にある。
「フォーカスレバー」
AFポイントをレバーで移動できるのはやっぱりこれがあると便利ですよね!
このフォーカスレバーはAFポイントだけではなくて、撮った写真のプレビュー画面でもズームしたときに画面の移動をしたりとかもできて便利なのですっ!
そして、上下左右「4方向」だけではなく、斜め方向にも動かせるので「8方向」に動くフォーカスレバーはかなり使えるやつです!
「内蔵NDフィルター」が便利!
このX100Fは「内蔵NDフィルター」が付いているので、他のカメラのように、わざわざ「NDフィルター」をレンズの前に装着しなくても絞り3段分の「内蔵NDフィルター」が使えるので、
↑の写真の様に逆光でも即座に「内蔵NDフィルター」を設定して写真を撮ることが出来ますっ!
ちなみに、自分の場合はファンクションボタンをカスタマイズしていて、背面右上の「リアコマンドダイヤルの押し込み」のところに「内蔵NDフィルター」を設定しています。
RAWでは使えないけど「デジタルコンバータ」が優秀!
「デジタルコンバータ」とは、簡単に言うと「デジタルズーム」の様なものなんですが、画質がデジタルズームほど落ちないので、結構使えるやつなんです!
↑の写真も(スクエアにしちゃってますが)デジタルズームで撮ったものです。
ブログや、SNSで見る分にはほとんど分からないんじゃないでしょうか。。。
結構気軽に使えて、普段はそのまま(23mm)換算35mmという画角で使っていますが、いざという時に、50mm・70mm相当のズームが出来、
更にテレコンバージョンレンズを付けることで100mm相当までの望遠ができるのはやっぱり助かります♪
ただ、これ、RAW設定では使えないのです・・・。
自分の場合、今はすべてJPEGで撮影しているので、RAWで撮りたい方はこの機能使えないんですよね・・・
「AF」からの「MF」が便利!
実は、このX100Fは、オートフォーカス(AF)でピントを合わせたところから「フォーカスリング」(コントロールリング)を使ってピントをずらすことができるんですっ!
やり方は、「シャッターボタン」を半押しした状態から「フォーカスリング」を回すだけ!
簡易マニュアルフォーカス(MF)が出来ちゃうんです!
なので、↑のようなイルミネーションの写真も普通にAFを半押しすると↓の様になりますが
そこから「フォーカスリング」をずらすことで、簡単に↓の様な写真が撮れちゃいます!
最後に、
「X100F」で撮影した写真
を、何枚か載せておきます〜♪(すべて手持ちjpge撮って出しです。)
「X100F」みんなのレビュー!
最近X100Fを購入して楽しんでいる方が、すごくたくさん増えてきたように思います!
せっかくなので、自分より熱いレビュー記事を書かれている方を一人紹介しますね!
↓ひげこい さん!
https://freewheeling.me/0482-fujifilm-x100f
最近少し安くなってきたこともあり、購入する方が増えているようで、他にもたくさんレビューを書かれている方がいると思いますので、検索してみるといいかもしれませんよ♪
今日のnote
まだまだ自分は写真初心者ですが、X100Fで撮るのが楽しくて、最近良く写真を撮るためだけに出かけたりしています♪
やっぱりX100Fという高級コンデジを使っているというのもありますが、iPhoneでは撮れないような写真を撮れたらいいな〜と思っているので、これからも写真を色々撮りながら楽しんでいきたいと思いますっ!
(やっぱり楽しく取るのが一番ですよね〜♪)
(5/365)