今回は、カメラバッグの話です♬*゚
2年ほど前の話ですが、
前からバックパック系のカメラバッグを探していて、とりあえず買ったのが、ELECOMの
「off toco」
と言うカメラバッグでした。
2種類あるoff toco
このカメラバッグは2種類のサイズがあって。
どちらを買うか悩んでいたのですが・・・
『小さい方でも十分はいるかな?』
と、小さい方を選んでしまいました・・・。
X-T1なら入るけどX-H1だと厳しい
このカメラバッグを買った時のカメラは、まだ「X-T1」だったのですが、その半年後に「X-H1」を購入。
「X-H1」の場合、このカメラバッグだとかなりギリギリで、
レンズを外した状態なら大丈夫なのですが、レンズをつけたまま収納しようとすると、結構厳しかったです。
「off toco」 を購入するときは、まだ全然カメラを買い換えるということを考えていなかったのと、まさか自分が大きなカメラを持つことになるとは思っていなかったので・・・。
結局、このカメラバッグは、半年くらいしか使ってません。
(まだうちにあるけどあまり使ってない・・・)
なので、今回のレビューは、半年ほど使った感想になります(前置き長…)
開封の儀






(写真だけ・・・。)
割と収納多め。
このカメラバッグは、サイズの割に結構ポケットが多くて、便利です♬*゚


下の気室には、レンズなどを入れられる、インナーケースが入っていて、引き出して使うことができます。
外側の収納。中にポケットがあって、結構伸びます。
ただ、外側のカバーは伸びないので、大きなものは入れられません。
ケーブルなどを嵩張らないように入れたりしています。


インナーケースを外すと、内側にポケットがあります。
普段それほど使わないもので、薄いものなら入れておいても良いかも。
少し大きなもや堅いものなどは、インナーケースを出し入れする時にひっかかったりするので、クリーニングクロスとかくらいですかね・・・。


上の気室には両サイドにポケットがあり、これも伸びます。
そして、パソコンも14インチ位までならすっぽりと入るので、意外と収納もあったりします♬*゚
2枚目の写真は、ファスナーを外すことで上下の気室を1気室として使うことが出来るようになります!
(一度これを使って、端の方だけファスナーを開けてカレンダーを持って帰ったことがあったな〜w)


内側にもファスナー付きのポケットがあります。
ただ、意外と入らない・・・。
長財布は、薄いものならギリギリ・・・
iPadminiは写真のように、ファスナーがギリギリ閉まらない感じ・・・。
そんなこともあって・・・何を入れよう・・・と、あまり使ってないポケットだったりしますw
インナーケースを上下入れ替え

2気室の下にある、カメラインナーケースは、外して上に入れることができます!
これが出来ると・・・。
例えば、
通常の使い方(インナーケースが下にある)場合
混雑する場所などでレンズ交換をする時に、カメラバッグの横を開けてインナーケースを引き出してレンズ交換をしますが、
立ったままの状態では、引き出したインナーケースが不安定で落としそうになり、
下に置いて交換する場合でも、混雑した場所ではなかなかしゃがむのも大変。
そんな時に、
インナーケースを上に入れ替え、レンズを入れて、
カメラバッグを立てて足元に置いておけば、レンズ交換の際に上を開ければ、すぐにレンズが取り出せるようになるので、立ったままでもレンズ交換が出来るようになります!
ただ、インナーケースを上に入れ替えてしまうと、下の気室は、インナーケースで支えていたので支える物がなくなった状態では、下の気室が潰れてしまいます。(上にレンズなど重いものを入れるので余計にw)
なので、そのままだと足元に立てておくことは出来ないので、下の気室の縦に合うように何かを入れておく必要があります。
自分の場合は、
冬の場合は防寒用のポケッタブルのダウンとか
そのほかの季節なら、
ポケッタブルのレインウェアなどを縦に押し込んで、なんとか形が崩れないようにしていますw
もし、店頭などで購入する場合は、下の気室サイズに合いそうなインナーケースを購入するのも良いかもしれないですね!(今度探してみよ。)
大は小を兼ねる
改めて、タイトルに戻りますが・・・
このカメラバッグを購入する時に、大きい方にするか悩みました。
半年ほど使って見て、やっぱり
「大は小を兼ねる」
な・・・とw
去年のCP+は、このカメラバッグで行ったのですが、、、
もう少し収納欲しかったな〜と。
そして、その大きい方のカメラバッグを女性の方が持っているのを見て・・・
『やっぱり、大きい方にすれば良かった・・・』
と・・・。
色的にも、大きい方のブラックが好きだったんですよね〜・・・。
(小さい方は当時、グレーか、ブルーしかなかった)
まぁ、これ(小さいほう)も、上下のインナーケースを入れ替えてからは、結構使いやすくて良いんですけどね♬*゚
あ、そういえば、大きいほうのカメラバッグ(off toco)は、インナーケース上下入れ替えることできるのかな?
試したことないので、もし店頭で触れるものがあったら試して見たいと思います。
(最近は、カメラバッグがビニールに入れられて、開けられないことが多いけど)
今日のnote
当時、カメラバッグで小さめのが欲しかったというのもありますが、この時に購入した小さい方の「off toco」のバッグは、
男性の場合ダウンなど嵩張るアウターなどを着た時に、結構ショルダーベルトの長さがギリギリだったりするので、
体格の良い方は、ちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。
どちらかというと、女性向きなのかも?
このカメラバッグを購入したのは2年ほど前なので、今は色々と改良が加えられてると思いますが、購入する前に現物を見に行ったほうがいいかもしれません。
こっち買えば良かったと思ったofftoco↓
改めて写真を見てみると、インナーケースを上にしても、これだと取り出しは出来ないのかも。。。
新しく、別のインナーケースを上に入れるのはありなのかな〜?