やっぱり、自転車を盗まれたりするとショックだし、警察に届け出たりとかもしなくてはいけなくて時間も取られちゃったりして面倒ですよね〜。
ということで、自転車を注文してすぐに買ったのがこちら。
ABUS(アブス) ブレードロック 80cm Uグリップボルドー5700 盗難補償付 セキュリティレベル7
ABUS(アブス) 強力ロックでコンパクトに収納 U GRIP BORDO 5700/80 LIME 【日本正規品 /2年間保証】 ライムめちゃくちゃつよそうなので買ってみました♬*゚
「ABUSブレードロック・レベル7」開封の儀
表と裏。
厚紙にマジックテープで取り付いてます。
外したところ。
マジックテープが割と長いので、太めのフレームでも取り付けられます。
自分の折り畳み自転車はフレームが結構太いので助かります。
マジックテープを使わなくても、ケースの中にある穴の空いたプレートと一緒にネジ止めすることもできます。
自分が持っている自転車の場合は、マジックテープでは不安定だったので、結局ネジ止めしました。
↑にも取り付け方法が書いてあります。
が、
自分の自転車の場合、2箇所に取り付け用のダボ穴が開いているのですが。。。
それぞれ2箇所の穴の幅がちがうので、今回購入した鍵の取り付け穴に合うダボ穴は片方にしか取り付きませんでした。
鍵を掛けるときは、↑のように六角形にブレードが開くので、ここに自転車のタイヤとフレームなどを通して鍵をかけるようになります。
例えば、こんな感じ↓
「ABUSブレードロック・レベル7」良いとこ悪いとこ
・良いところ。
- 一番良いところは、かなり頑丈な所!
レベル7と言うことで、やっぱりちょっとやそっとじゃ外されることはないと思います。
自転車を一時的においておくには十分すぎるくらいの性能なのではないでしょうか・・・。
持ち運びも、自転車に取りつけて置けるようになっているので、「毎回鞄に入れて〜」とか、「忘れたー」とかが無いので便利です(小さい鍵は忘れないようにしないといけませんがw)
・悪いところ。
ひとつは、
- 重い。
レベル7と言うことで、やっぱり・・・重いですw
自転車につけてしまえば重さはあまり気にならないと思いますが、取り付けの時にも、結構な重量が感じられます。(まぁ、その分頑丈なので安心感はあるんですけどね〜。)
また、スポーツ自転車などは、「どれだけ軽く出来るか!」見たいなところがあるようなので、そう言う方にはちょっと重すぎるかもしれません・・・。
もうひとつは、
- 六角形に広げられますが、地球ロックなどがやりにくい(というかほぼできない)
地球ロックとは、文字通り、地面などに埋め込まれている場所(駐輪場なら自転車を止めるラックなど)といっしょに鍵をかけることで、その場から持ち出すことができなくなるので、盗難に遭う確率がかなり減るというやり方なのですが。
(地球ロックをしていないと、鍵をかけた自転車ごと持って行かれてしまい、あとで、強力な切断工具などで外されてしまう事も)
それが出来ないんですよね〜。
まぁ、逆にいうと、それが出来るということは、柔らかく、長い素材になってくると思うので、やっぱりそれはそれで切断されたりするリスクもあったりするので難しいところなんですけどね〜。
・・・ブログ書いてたら、さらにもういくつか悪いところを思い出しました💦
せっかくなのでまとめ。
- 鍵が重い
- (このガキだけでは)地球ロックが出来ない
- 走っているときにカタカタうるさい
- (自分の自転車の場合)鍵をかけるときにチェーンに当たるので、チェーンの油で手が汚れる
- 鍵が硬いので、フレームが傷つく可能性がある(まだ傷付いてないけど)
今思い出せたのはこんなところ。
自転車を盗難されないようにワイヤーも
盗難から自転車を守るには放置しない!
これが一番ですよねw
とはいえ、なかなか難しいと思うので、鍵をもうひとつ付けるのも良いと思います。
U型ロック。
今回の鍵を購入する時に2つどちらにするか悩んだ鍵がこちら↓
Panasonic(パナソニック) U型ロック [ブラック] シリコンカバー Wディンプルキー SAJ080B
でも、結構小さいから鍵かけにくそうだなーとか思って、結局ブレード型にしたのですが。
なんなら、両方買って付けた方が良いかもしれないですね〜・・・。
と言うことで、買いましたw
つい最近注文してまだ使ってないので、改めて今度紹介するかも。
鍵とワイヤーを併用
あと、鍵をひとつと、ワイヤーを使う方法もあるようで。
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) ダブル ループ ケーブル φ10×1,200mm LKW15800
↑を購入したのですが、今は在庫切れ(入荷予定なし)なようです・・・。
似たようなのはこちらかな↓
ちょっと、自分が購入したものと違うので、分からないのですが(太さと長さが同じなので多分同じような感じだとは思う)自分が購入したワイヤーは、結構太いので、鞄に入れるとかなり場所をとりますw
そのワイヤーのせいで、荷物を減らさないといけないくらい💦
ただ、地球ロックするにはやっぱりあると便利で、長時間自転車をおいておく場合はやっぱりあると安心。
と言うか、無いと盗難に遭う確率が・・・。
有料駐輪場でも安心できない
上の方でも少し触れましたが、
有料駐輪場でも、自転車ラックに自転車を止めて自転車だけ鍵をかけても、安心できないんですよね。
有料の駐輪場は、あくまでその場所を貸していて、その料金を払ってもらうために、機械でタイヤをロックしていますので、今の所は盗難対策がされているわけではでは無いんですよね〜。
(と言うことに最近気付いたw)
なので、駐輪場でも地球ロックは必須(やりにくいけど)
実は、今の所、長時間の放置や、人気のないところ(駐輪場など)に自転車を置くことがないので、まだ使ってないんですけどね。
一応こんな感じと、鍵とワイヤーを組合わせて付けてみました↓
これで、どこか地球ロック出来る場所を一緒に通せば大丈夫かな〜と思います。
ここで一つ気付いたところが。
上の写真。さっきワイヤーを付けて撮ってみたのですが・・・。
これだと盗まれるかもw
正解は多分こう↓
実は、スポーツバイクなどに多いのですが、この自転車も同じでレバーを解除するだけでタイヤを簡単に外せるようになっているんですよ。
なので、上の写真のようにすると多分タイヤを外して、ブレーキ切って〜とかすれば、地球ロックした場所(形状)にもよるけど外せちゃうかも・・・。
ワイヤーの長さが短いので、地球ロックしにくいのですが、逆に長いと、ハンドルとかにも届いて外せちゃいそうなので、ある程度は短い方が安全なのかもしれません。
あとは、ワイヤーと鍵を2つ(前後で鍵をかけてワイヤーを通す)やり方が一番安全かもしれませんね〜
今日のnote
やっぱり、自転車の盗難はいろいろ面倒ですよね〜。
うちの地域の新聞でも、近くで盗難が何件あったとか記載されているのですが、うちの近くは結構治安がいいと思っているのですが、やっぱり何件かあるようで。
前にどこかでみた記事で、
自転車を盗難した人に
「なぜ自転車を盗んだのか」
と言うのを聞いてみたら
「その場所にあったから」
なんて回答もあったようで💦
高いからとか、汚くて放置されてるように見えるからとか(←盗まれる可能性が高いのがこの2つでもあるらしい)そんな理由でもなく、そこにあったからなんて理由で盗まれてしまうのは、こっちの時間が取られるだけですからね〜。
それがちょっとの手間で防げるならやっておきたいところです。
参考になれば〜♬*゚
ABUS(アブス) 強力ロックでコンパクトに収納 U GRIP BORDO 5700/80 LIME 【日本正規品 /2年間保証】 ライム