1日1枚RAW現像した写真を投稿しています♬*゚
今日の写真
noteの方に大きな写真を投稿しています♬*゚
興味ある方は是非↓
https://note.com/m_sasasa/n/nc27582d4970d
そろそろ写真を撮りに行きたい
どうも~おはこんばんちわ~sasa(@m_sasasa)です♬*゚
気付けば最後に写真を撮りに行ってから1ヶ月が経とうとしています・・・
自分でも、自粛しすぎだとは思っているのですが、根が出不精なので、何かと理由をつけて引きこもってしまいます。。。
学生さんが春休みの延長状態で、しかも初めの頃は、外出も控えるようにとか言われていましたが、
多分自分が学生の時に同じようになった場合、余裕で数ヶ月引きこもれる位、基本インドアなんですよね実は。
まぁ、普通の学生さんたちは大変だと思います。
時間が経てば、色々と改善されていくと思うので(医療関係が整っていけば…)もう少しの辛抱だと思って過ごしています。
人がいないところを選んで撮影
とりあえず、色々騒ぎ出した時にはなるべく人が少ないところを選んで写真を撮りに行っていましたが、
そうなると、やっぱり自然がいっぱいのところになるんですよねー。
基本、スナップが好きなので、そろそろ都会の方に行きたい気もします・・・。
まぁ、ある意味、都会の景色はあまり変わらないので、いつ行っても同じだから、もう少し待ちますが・・・
まだ、桜の季節は始まったばかり。
とりあえず、桜を探しに広いところに行こうと思います♬*゚
今日のnote
今日の写真は、クラシックネガで撮った写真をクラシックネガでRAW現像してみました♬*゚
LightroomでRAW現像していますが、クラシックネガのプロファイルを当ててみたら、やっぱり少しだけ違っていましたねー。
若干暗いところが気になったので、少し明るくしたら、元の写真と変わらなくなってしまったので、
折角ならと極端に変えてみようと・・・
結局、微妙な感じに・・・
同じ写真なのに違う気がする
LightroomでRAW現像している時と、JPEGにしてみた時と、noteに投稿して見る写真がそれぞれ微妙に違う気がするんですよねー。
中々悩ましいです。
最近毎日noteに写真を投稿していますが、あまり納得していません・・・
それぞれ、みてもらう環境(モニターやディプレイ)が違うので、結局自分が見ている写真と違うのは分かっているのですが・・・
自分の環境でさえ違うっていうのも難しい問題ですよねー。
(最近視力弱くなってる気がするからそのせいにしておこうかなw)
やっぱり最終的には紙(印画紙とか)にプリントってことになるのかなー。
高すぎて無理だけどw
1年くらい続けて、飽きたら紙にも手を出してみようかな・・・。
でも、そうなるとやっぱりモニターのキャリブレーションが必要に・・・。
っていうか、
その前に写真撮りに行きたい・・・
ではまた♬*゚