フリートライアル版の
「Final Cut Pro X」
を、使い始めました。
どうも~おはこんばんちわ~sasa(@m_sasasa)です♬*゚
とりあえず、使い方を覚えようと、
「Adobeのpremiere Rushで写真を並べただけの動画の作り方。」
と言う、誰も見ないような動画を作り始めたのですが・・・
これが中々難しくて・・・
難しい。と言うより、何がどこにあるのかを探すのが大変w
やりたい事は決まっているので、後はどう動かすか。と言うだけなのですが、
やっぱり何も知らない状態からいきなりやろうとすると、中々時間かかりますな。
昔、動画作成を少しいじったことあるから、大丈夫だろうと思っていたけど、昔すぎてあまり役には立たなかったw
とりあえず、昨日はYouTubeに投稿するのに間に合わなかったので、
急遽いつも通りの写真を並べただけの動画を作って投稿しておきました(´・ω・`)
その動画の作成時間は60分くらいかかった・・・↓
あ、ちなみに、
今までの写真を並べただけの動画は、最終的にiPadだけで作っていて、20分〜30分くらいで作ってました。(載せる写真が決まっている状態での作成時間)
多分、Final Cut Pro Xで慣れればもっと早く作れると思います・・・
と言うのも、iPadのAdobe premiere Rushでは、高画質の写真を入れようとしてもたまにエラーが起きるので、
一度写真を小さくしてから動画を作成すると言う手順で作成していて、
その手間が無くなって、写真のサイズを縮小しなくてもそのまま動画を作成出来たので、少しだけ時短に♬*゚
ただ、noteの方にも動画で使った写真を投稿しているのですが、
noteで写真を投稿するのに、5MBの制限があるので、結局同じように写真を小さくしてから・・・
と言う手間がw
中々上手くいきませんなw
Final Cut Pro Xは、色々出来ることがあって楽しいのですが、
出来ないこともあって、、、
それを何やらプラグインのような?感じで?
エフェクトを作ってくれているサイトからダウンロードして入れなくてはいけないとか?
まだまだ勉強中ですが、、、
・・・ちょっと面倒だなとも思ったりw
AdobeのPremiere Proの方は無料期間が1週間しかないので、
もう少しFinal Cut Pro Xで慣れてから、そちらも試してみたいと思います♬*゚
Final Cut Pro Xのフリートライアル1ヶ月が過ぎる前に試したいところですな。
今日のnote
最近[写真日記]と言うタイトルをつけておきながら写真をあまり載せてないので↓に載せておきますっ!
ではまた♬*゚




↑の写真は明日YouTubeに投稿する予定の動画に入れるかは分かりません♬*゚