またYouTubeに動画として上げてみました♬*゚
前回は縦の動画にしてみましたが、今回は普通に横の動画でw
写真の高画質バージョンはこちら↓
https://note.com/m_sasasa/n/n2dda9478d41e
毎度のことですが、↑の写真(動画)と↓に、これから書く話の内容は全く関係ありませんっ!
MacBook Airが壊れかけてる話
つい、先週の話なのですが、いつものMacBook Air13インチで作業をしようとモニターを開いたのですが。
開いても真っ暗なまま・・・
「あ、もしや・・・」
と、思って、数回開いたり、閉じたりしたら4回目くらいにやっとつきました!
実はこれ、前にもあって、、、数年前に一度修理したんですよね。
確か接触不良だったと思うのですが。
それからとりあえずモニターはついたので、そのまましばらく使っていたのですが、MacBook Airをちょっと動かした時に、近くにあった柱に軽く
「コツッ」
っと、当たったらまた消えました😭
その時はすぐに1回閉じて、開いたらすぐについたんですけどね・・・。
もうこれは寿命か・・・
と、急遽iMacを買ってきました🤣
選んだのはこちら↓
iMac 27インチの一番安いやつ。
理由は、モニター大きい方が良いし、「5K」とやらを試してみたかったので。
そして(実は後から知ったけどw)自分でメモリの増設が出来るのは27インチだけだそうで🤔
21インチの方はAppleの正規サービスプロバイダに持っていって取付けだそうで・・・
Apple正規サービスプロバイダでしかメモリをアップグレードできません。
iMac 21.5インチ
https://store.apple.com/jp/xc/product/MMQA2J/A
本当にMacBook Airが壊れかけてからその日に買いに行ったので、ざっとしか調べていなくて、、、ちょっと危なかった🤣
ちなみに、ノートじゃなく、デスクトップのiMacにした理由は。
「iPod Proを買ってからほとんどMacBook Airは使っていなかったから」
そして、
「カメラで撮った写真をMacBook Airを中継して外付けHDDに保存するだけのマシーン」
になっていたので・・・
それなら、大きなモニターで写真を現像出来る様にしておいた方が良いよなー。
と思っていて、
突然の不具合で、急遽選ばなきゃ行けない状態でしたが、特に迷う事なくデスクトップの方で探してました。
今回購入したiMacは、去年の3月に発売しているので、そろそろ新しいiMacの話も出てくるだろうな🤔
とは思いましたが、MacBook Airを修理するにしても時間かかるし、、、
と言うことで、買っちゃいました♬*゚
やっぱり比べるとモニターの色が違う
写真を現像するのに気になるのはやっぱりモニターの色。
最近はiPad Proで現像やレタッチをしていますが、一度リビングにあるテレビにApple TV経由で、写真を表示してみたのですが、かなり色味が違ったんですよね。(しかも色の好みはテレビの方だった😐)
今回iMacを購入してすぐに確認したのは「iMac」と「iPad Pro」と「iPhone7」の色の違い。
やっぱり違った・・・
んー。
割と違う。
ってことは、逆に言うと、みんな違うよね🤣
とりあえず今はプリントしてないので、モニターのキャリブレーションはもう少し後に・・・(て言うか買える予算ないw)
でも、今年中には買って試してみたいなー。
今日のnote
本当は別のことにお金使おうとしていたのに😭
でも、これはこれで、必要経費かな?
MacBook Air13インチも、もう5年くらい使ってますしね。
多分これは修理に出して、姉にあげることになるかな🤣
ちなみにMacBook Air13インチ、下取りの見積もり価格は9000円ちょっとでした。
それなら修理してもう少し使いたいなーと思います(修理費いくら掛かるかわからないけどw)
それにしても、せめて次のiMacが出てからにしてくれれば・・・
とは言え、iMacを買ったおかげで、動画もやろうと思いはじめて、お試しで作ってます(今のところ写真を並べただけの動画だけどw)
よかったらYouTubeのチャンネル登録も、よろしくお願いします♬*゚