写真日記34日目。
もう朝になってるけど、3日の分をしれっと更新w
今日(4日)は近くで花火大会が2ヶ所開催されるのですが。
1つは地元では有名な
「あつぎ鮎まつり」。
毎年すごく人が沢山というイメージがあって、中学生くらいのときに1回行ってから全く足を運んでいないのですが・・・
今はどうなんでしょうね〜。多分いっぱいだと思いますが・・・
最近は毎年全く同時期に行われる「キャンプ座間」の花火の方に行くこと多くて、今年もこっちにってみようかと思っているんですけどね〜。
正確には「キャンプ座間日米親善盆踊り大会」という名称のようです。
米軍のキャンプで行われるので、あまり他で情報が出てなかったりするんですよね〜
なので、結構穴場?
キャンプ座間の中はアメリカなので、散歩しているだけでも面白いですよ♬
ただ、最近は警備も厳しくなっているので、入るときにちょっとした検査?身分証明書が必要だったりとかかあるようですが。
ここ、2,3年位行っていなかったので、今年は行ってみようかなと思っています。
ちなみに、花火は30分位しかいつもやってません
(20分くらいだったかな?)
ただ、ものすごく近くで上がるので、迫力はすごいですよっ!
と、長くなりましたが、いつもの・・・
まずはnoteから。
みんなのフォトギャラリー用(24)
https://note.mu/m_sasasa/n/nee4fd48601e8
投稿した写真はこちら↓







上野恩賜公園の「うえの桜まつり」を撮りに行ったときのものですね〜。
次にInstagram。
海月
相変わらずネタがないので、新江ノ島水族館に行ったときに撮った写真を現像してみました。
また3枚連続の予定w
今日のnote。
とりあえず、今日の花火がうまく撮れるかが心配ですが・・・
出来たらせっかくの手ぶれ補正付きのX-H1を買ったので、手持ちで撮ってみたいですね〜っ!
打ち上がる場所からかなり近いので、広角で撮れば手持ちでもなんとかなるんじゃないかと思ってます。
とりあえず、明日の夜・・・。